fc2ブログ

釣りに行けないストレス

テキトー釣り道
11 /29 2013
膝の状態がなかなか良くならないため、釣り、自転車、川遊び、山歩きなど、ありとあらゆるアウトドア遊びが全く出来ません(>_<)

普通に歩く分には殆ど問題なくなってきたけど、階段を降りるのがまだ痛い。外出には『中山式膝バンド』が欠かせない。

また、風呂に入ったり、布団から出るときなど、足を伸ばして座った状態から立ち上がるときに、『ピキーン!』と激痛が走る場合がある。

靭帯はなかなか治らないそうだ。完全に痛みがなくなることはないかも知れないと医者から脅されている。

釣りしたいよ~! あ~、ストレス(  ̄▽ ̄)

スマートフォン生活1か月

テキトー日記
11 /28 2013
一か月で800MBってところだね。

スマートフォンに乗り換えて一か月使い倒したつもりだったけど、データ使用量1GBは行かなかったな。

ガキおやじのデータ通信の契約は、月1GBまで2,980円。月内に1GBを超えても値段は上がらないのだが、通信速度は128kbpsに落ちる。128kbpsではブラウズは不可能。

オプション料金を払えば、通信速度を戻してくれるが、0.1GBあたり315円も取られてしまうので、極力WIFI環境下で使うとか、リアルタイムでアップグレードするアプリの自動更新を止めるとか、月1GB行かないように気を配りながら使用するのが一番だな。

偽装

テキトー日記
11 /27 2013
俺は別にバナメイでもブラックタイガーでもいいよ♪

結着肉のローストビーフは許せんけど。

身内がどんどん減ってゆく・・・

テキトー日記
11 /23 2013
伯父が急逝した。ガキおやじの母の、二人いる兄のうち次男の翁。前夜までなんともなかったそうだ。深夜に伯母が目を覚ましたら亡くなっていたそうだ。

夏休みに家族4人+ガキおやじの母とで遊びに行った。老夫婦は元気だった。伯母は目が悪く、一人では家事がうまくこなせないため、伯父が目となって介助していた。伯母は今後一人で暮らしてゆくことは難しいだろう。

幸い、伯母の子供や孫は近所に住んでいる。二人の娘のどちらかが引き取るか、毎日世話に通い詰めるかのどちらかだろう。

もう、いつ誰が亡くなってもおかしくない年齢になったということだ。

来週、ガキおやじの母を連れてお別れに行ってきます。

鼻につくCM

テキトー日記
11 /20 2013
見ると胸糞悪くなる、『湘南美容外科クリニック』のCM。まず、『湘南美容外科クリニック』と言いながら新宿なのが気に入らない。

そして歯の浮くようなセリフ。

『好きな言葉は情熱です!』
『好きな言葉は思いやりです!』
『好きな言葉は感謝です!』

・・・ウソつけ!! 白々しい!!

『好きな言葉はお金です!!』
『好きな言葉はおっぱいです!!』


って、正直に言えば好感度上がるのにな♪

缶コーヒーにあらず

テキトー日記
11 /19 2013
まじぃ・・・

アサヒ・ワンダ パワーブレンド。250mlで200円もしたのに。

アルギニン300mgとカフェイン230mg配合だって。

今日は茨城県に来ており、朝から長距離運転してるからシャキっとしたかったのに、不味くて飲めない(>_<)

一言でいうと黒飴の味┐('~`;)┌

1GBなんて全然いかねぇな!!

テキトー日記
11 /17 2013
月1GBのデータ容量制限は難なくクリヤーできるな♪

ガキおやじのスマートフォンは、基本料金無料、WEB接続料315円/月、誰とでも定額(無料通話)980円/月、パケット料金2,980円/月(1GB/月まで)。ランニングで月4,275円なんだけど(正確には端末料金負担が+700円かかるんだけど)、11/1~17の半月間で、データ使用量たったの333MBだ。

あと半月、どう頑張っても1GBには達しないな(^O^)

オンラインゲームやっている職場の連中は、『1GBなんてあっという間ですよ!!』とか言ってたけど、俺、ゲームしないもん。動画も見ないし。

常駐アプリで日々自動でデータ通信して更新しているのは、ニュースアプリとウイルスソフトくらいだもん。

あぁ、良かった!!

ルパン三世TV最新作!!

テキトー日記
11 /17 2013
ルパン三世、テレビ版最新作『Princess of the Breeze』を見ています。

ネタバレになってはアレなんで、詳細は書かないけど、古いルパンフリークにはたまらない、懐かしいカットがいくつか埋め込まれていて笑えた(^o^)

それにしても映像技術の進化はすごいねえ。おっそろしく画がキレイだったよ!!

ところで、企画の『船越雅史』って、あの日テレの元スポーツアナウンサーか???

今はコンテンツ事業部長なのか。

テキトー日記
11 /16 2013
ガキおやじが一ヶ月前負傷した右膝の状態が芳しくない。

全治6~8週間と言われていたが、とてもそんなんで治る気がしない。

MRI検査の結果、右膝裏外側の靭帯が1/3ほど切れていることが判明。全治6カ月に診断が変わった。

医師から、『アスリートならすぐに手術ですが、あなたは運動しますか?』と言われた。

普通に歩くのは何とかなるんだけど(引き刷りながらだけど)、階段の昇り降りがまだ痛くて出来ない。

どうすると痛いのか、自分でも良く分からないんだけど、膝に力が入ると痛むみたい。

一番辛いのが、足を伸ばして座ってる状態から立ち上がるとき。

風呂に入り、浴槽から上がる時か一番辛い(>_<)

手術は、半切れの靭帯を一旦完全に切り、丈詰めして縫い合わせるか、別の部位から靭帯を移植するらしい( ; ゜Д゜)

・・・どちらも有り得ん!

俺はプロアスリートではない。手術はゴメンだ。電気によるリハビリにしてくれ!

っつ~わけで、来週から週2~3回のペースで電気療法を開始します。

1~2か月ってところか┐('~`;)┌

私信(^o^;

テキトー日記
11 /15 2013
チタン君、ルパンは録画したか?

ガキおやじ

昭和44年生まれ、神奈川県横浜市出身、藤沢市在住。O型てんびん座の2児の父。根っからの釣り好きだけど、道具に凝ったり、奥義を極めたり全くしないテキトーおやじです。昭和のガキの遊びとしての釣りを40年以上続けています。たかが魚じゃんか。竿と糸とハリとエサがあれば釣れぬ魚ナシ!! 自然を満喫しつつボケ~っとアタリを待つ釣りを愛し、釣った魚は酒の友として美味しくいただくのがモットーです。

上の写真は、神奈川県民の象徴ともいうべき江の島の頂上から見た片瀬川河口と江の島大橋、片瀬東浜です。きれいでしょ?