終戦2013・・・
テキトー釣行記
12/29(日)、2013年の最後を飾る釣行へ。
今シーズンは一年間全く釣りにならなかった。これまで10回の釣行で0勝10敗、勝率.000。秋のトップシーズンに大怪我を負い、シーズンを棒に振った。まだ膝の状態は完全ではなく、中山式膝バンドがないとまともに生活ができない状態。
ひっさびさの釣りは、横須賀市リサイクルセンター『アイクル』で根モノ釣りと決め、胴突きちょい投げ一本で勝負!!
チタン君は当直明けということで、AM9:00頃合流の予定。まぁ、アイクルの釣り施設の開場は8:30なので、それまでに到着すればいいなと、家を7:00出発。京急追浜駅から30分歩き、戦地アイクルへ。

・・・休館日
アイクルが休館日って頭は全くなかったな。チタン君もなかったそうだ。事前に調べることもしなかったガキおやじが悪い。すっかり釣りの勘も鈍ってしまっているってことだな(笑)。
さぁ、足がないガキおやじ、チタン君のレスキュー車が到着するまでどうにもならない。電話してみたら、もう自宅に帰着し、すぐに出発するということで、あまり待つこともなくチタン君登場。
チタン君の車に乗り込み福浦へ。

↑真冬の釣りといえばやはり福浦がふさわしいな。しかしロングキャスト用タックルを持ってこなかったガキおやじはここでも胴突きちょい投げしかメソッドがありません。
さらに時計の針はすでに10:00を回っている。ガキおやじの釣り人生でおそらく最も遅いスタートです。

↑それにしてもホントにいい天気。煙突の煙もまっすぐ立ち上る、完全無風状態。潮も動かず超まったり。釣れる気配がしませんね(^o^;

↑12/29だというのに、結構混んでるんだよね福浦は。ロングサーフロッドを操る連中の狙いはシロギス。ポイントは遠く、6色(150m)以遠だという。ガキおやじ手持ちのタックル(ロッド2.7m、錘15号)じゃとても無理。
チタン君は、ちょい投げを一本放置し、もう一本はタコスッテでタコを狙います。しかし、タコの気配はもとより、魚の気配も全くありません、エサも全く食われない・・・。

↑結局本日の釣果はチタン君が釣ったこのナノメバル一匹のみ。。。14:00 Give up・・・。
【RESULTS】
チタン・・・メバル×1(リリース)
ガキおやじ・・・ボウズ
ガキおやじの2013年最終戦は傷口に塩を塗り、恥を上乗せする結果となりましたとさ。
2013年通算成績 0勝11敗 勝率.000
・・・見事逆パーフェクト達成。クソッ・・・。
ま、絶好のお天気の下、久しぶりに釣りができただけでもヨシ。さ、風呂だ風呂!!

↑っつーわけで、金沢文庫にある、『能見堂・赤井温泉』へ。入湯料450円。天然ラドン温泉です。ふーっ、生き返るぜ!!
さぁ、さっぱりしたし、温まって生き返ったから、飲むべ!! ということで、いつも通りチタン邸へ。

↑シュウマイ・イオン謹製。

↑アジフライ、ハムカツ、若鶏竜田揚げ・イオン謹製。

↑イカリングから揚げ・イオン謹製。

↑モツ煮・ガキおやじ謹製。

↑本日の昇天スペシャル!! チタン君が仕込んでいた、山口県・下関市の銘酒『関娘』。これうまいねぇ!! 超芳醇。コストコで売っているそうだ。ヤバい、またGWの悪夢が頭をよぎる(爆)。
しかし、ここで事件が起こった。
チタン君の長男が、友人と遊んでいて怪我をしたという。近所の外科に診せたところ骨折の疑いがあるということで、横須賀の総合病院を紹介され、一旦帰宅してすぐにそちらへ移動。足の甲を骨折していたことが判明した。
あらら・・・、冬休み中で良かったとしか言いようがないが、野球はしばらくできないな、お大事に。
というわけで、失神テレポートもなく帰宅しました。期待していた皆様、申し訳ないです(^o^)
2013年のガキおやじは、そのテキトーぶりを遺憾なく発揮し、究極のヘタレた一年となりました。こんな駄ブログをいつもご覧いただいている皆様、ありがとうございました。2014年も連敗記録がどこまで伸ばせるか、ご期待ください。
・・・それでは皆様、良いお年を~(^o^)/
今シーズンは一年間全く釣りにならなかった。これまで10回の釣行で0勝10敗、勝率.000。秋のトップシーズンに大怪我を負い、シーズンを棒に振った。まだ膝の状態は完全ではなく、中山式膝バンドがないとまともに生活ができない状態。
ひっさびさの釣りは、横須賀市リサイクルセンター『アイクル』で根モノ釣りと決め、胴突きちょい投げ一本で勝負!!
チタン君は当直明けということで、AM9:00頃合流の予定。まぁ、アイクルの釣り施設の開場は8:30なので、それまでに到着すればいいなと、家を7:00出発。京急追浜駅から30分歩き、戦地アイクルへ。

・・・休館日
アイクルが休館日って頭は全くなかったな。チタン君もなかったそうだ。事前に調べることもしなかったガキおやじが悪い。すっかり釣りの勘も鈍ってしまっているってことだな(笑)。
さぁ、足がないガキおやじ、チタン君のレスキュー車が到着するまでどうにもならない。電話してみたら、もう自宅に帰着し、すぐに出発するということで、あまり待つこともなくチタン君登場。
チタン君の車に乗り込み福浦へ。

↑真冬の釣りといえばやはり福浦がふさわしいな。しかしロングキャスト用タックルを持ってこなかったガキおやじはここでも胴突きちょい投げしかメソッドがありません。
さらに時計の針はすでに10:00を回っている。ガキおやじの釣り人生でおそらく最も遅いスタートです。

↑それにしてもホントにいい天気。煙突の煙もまっすぐ立ち上る、完全無風状態。潮も動かず超まったり。釣れる気配がしませんね(^o^;

↑12/29だというのに、結構混んでるんだよね福浦は。ロングサーフロッドを操る連中の狙いはシロギス。ポイントは遠く、6色(150m)以遠だという。ガキおやじ手持ちのタックル(ロッド2.7m、錘15号)じゃとても無理。
チタン君は、ちょい投げを一本放置し、もう一本はタコスッテでタコを狙います。しかし、タコの気配はもとより、魚の気配も全くありません、エサも全く食われない・・・。

↑結局本日の釣果はチタン君が釣ったこのナノメバル一匹のみ。。。14:00 Give up・・・。
【RESULTS】
チタン・・・メバル×1(リリース)
ガキおやじ・・・ボウズ
ガキおやじの2013年最終戦は傷口に塩を塗り、恥を上乗せする結果となりましたとさ。
2013年通算成績 0勝11敗 勝率.000
・・・見事逆パーフェクト達成。クソッ・・・。
ま、絶好のお天気の下、久しぶりに釣りができただけでもヨシ。さ、風呂だ風呂!!

↑っつーわけで、金沢文庫にある、『能見堂・赤井温泉』へ。入湯料450円。天然ラドン温泉です。ふーっ、生き返るぜ!!
さぁ、さっぱりしたし、温まって生き返ったから、飲むべ!! ということで、いつも通りチタン邸へ。

↑シュウマイ・イオン謹製。

↑アジフライ、ハムカツ、若鶏竜田揚げ・イオン謹製。

↑イカリングから揚げ・イオン謹製。

↑モツ煮・ガキおやじ謹製。

↑本日の昇天スペシャル!! チタン君が仕込んでいた、山口県・下関市の銘酒『関娘』。これうまいねぇ!! 超芳醇。コストコで売っているそうだ。ヤバい、またGWの悪夢が頭をよぎる(爆)。
しかし、ここで事件が起こった。
チタン君の長男が、友人と遊んでいて怪我をしたという。近所の外科に診せたところ骨折の疑いがあるということで、横須賀の総合病院を紹介され、一旦帰宅してすぐにそちらへ移動。足の甲を骨折していたことが判明した。
あらら・・・、冬休み中で良かったとしか言いようがないが、野球はしばらくできないな、お大事に。
というわけで、失神テレポートもなく帰宅しました。期待していた皆様、申し訳ないです(^o^)
2013年のガキおやじは、そのテキトーぶりを遺憾なく発揮し、究極のヘタレた一年となりました。こんな駄ブログをいつもご覧いただいている皆様、ありがとうございました。2014年も連敗記録がどこまで伸ばせるか、ご期待ください。
・・・それでは皆様、良いお年を~(^o^)/