デジタルカメラは、仕事でもプライベートでも、いつも持ち歩いている。
仕事では小さな部品のキズなどを撮ることが多いため、何はなくともマクロ重視。画素数や光学ズームなんかどうでもいい。現在持っているものは、キャノン・IXY 600F。タバコの箱より小さく、薄い。1,200万画素、光学ズーム8倍、マクロは1cm~。
新宿のビックカメラで15,000円で買ったもの。普段使いではこれで全く問題ない。
しかし、少年野球のコーチをするようになってからは、練習や試合の写真を撮ることが多くなった。スタジアムにプロ野球を見に行く機会も増えた。
そうなると、ズーム機能が無視できなくなってきた。
今のIXY 600Fも、『プログレッシブファインズーム』という、いわゆるデジタルズームを使えば、最大32倍ズームまで拡大できるのだが、デジタルズームは画質の劣化が激しく、とても使えたシロモノではない。ガキおやじは『プログレッシブファインズーム』はいつもOFFに設定している。つまり、光学8倍がMAXってこと。
かといって、一眼レフを使いこなせる知識もスキルもセンス持ち合わせていない。
となると、ハイズームコンデジが欲しくなっちまうのだ。
キャノンの新製品、『Powershot SX530HS』。光学50倍。プログレッシブファインズームを使えば100倍ズームになる。
この、Powershot SX530HSは、Powershotのハイクオリティズームシリーズの中では上から2番目のグレードだ。
この上位機種には、『Powershot SX60HS』と言うものがあるのだが、サイズが大きく、重い。同じくニコンのハイズームコンデジ『COOLPIX P610(約565g)』よりも一回り大きく、重い(約650g)。
この『Powershot SX530HS』は、SX60HSよりも二回り以上小さく、重さも約440gとなっている。気軽に持ち歩くにはこの辺が限界だろう。
SX530HSの現在の市場価格は45,000円~55,000くらい。
・・・やっぱり簡単には手が出ないな~。でもすげぇ欲しい。すげぇすげぇ欲しい。。。