fc2ブログ

子連れ釣行

テキトー釣り道
01 /29 2016
1408884123479.jpg 1408884372685.jpg 1408887557859.jpg 1408887311022.jpg
息子が『釣りに行きたい!!』と、ず~っと言ってる。

少年野球が忙しく、全く釣りに連れて行けない。この、2014年8月の片瀬漁港が最後なんだな、息子と行ったの。

この日、息子は誤爆で27cmのシマイサキを釣り上げたんだよな。おかげで刺身をつまみにサイコーの酒が呑めたんだよね。

少年野球が本格的にシーズンインする前にまた片瀬漁港に連れて行くかな。出来ればウキ釣りを教えてやりたいんだけどね。

2ch釣り愛好会

テキトー釣り道
01 /20 2016
2ch釣り愛好会。釣りに全然行けないガキおやじですが、このサイトは欠かさず覗いています。2ch上で語られる釣り関連のスレッドのまとめサイトなんだけど、これは面白い。

今回の記事は『釣りの腕前がプロ級の芸能人』。芸能人なんてただでさえプライベートの時間なんか取れないだろうに、好きな人はロケの間のちょっとした時間なんかでもやるんでしょ?

基本的にタフなんだよな。

つるの剛士なんか、芸能人集めて釣り大会も定期的に開催しているもんな。山田邦子もスポーツ紙で釣りコラム連載していたこともあった。江口洋介、哀川翔、福山雅治も確か釣り好きだったと思う。

で、みんながみんなプロ級の腕前ってんだからすごいよな。金を自由に使えるってのも大きいのかな。

俺なんかホント、ビンボーフィッシングだから、道具は二流、腕前三流。向上心がないから進歩もない。釣り好き歴だけはそろそろ40年になろうというのに。

こういうくだらないサイトを酒飲みながら見てぎゃははと笑っているのがせいぜいの今日この頃です(^o^)v

<夜釣り>侵入禁止無視で27人書類送検 神奈川・平塚新港(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

テキトー釣り道
01 /18 2016
<夜釣り>侵入禁止無視で27人書類送検 神奈川・平塚新港(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

こういう輩、今だにいるんだな。
釣り師の地位はいつまで経っても向上しないわけだ(;一_一)

っていうか、平塚新港釣れないし^_^;

ベイスターズキャップ!!

テキトー日記
01 /09 2016

横浜DeNAベイスターズ球団発足5周年記念事業、『県内の全ての子供たちに帽子を』のキャップがようやく息子の小学校にも届きました。

県内全ての幼稚園児、小学生に届けられました。総数72万個、5億円の費用をポ~ンと球団が支出しました。

やるな、DeNA!(^o^)v

無料野球ゲーム

テキトー日記
01 /06 2016

パソコンで遊べる無料ゲームは星の数ほどある。中でもガキおやじは野球ゲームが好きなんだけど、この『ミニクリップオールスターベースボール』は秀逸。

スクイレル(リス)チームvsターキー(七面鳥)チームの5イニングマッチなんだけど、ヘタなリアル野球ゲームよりはるかに面白い。

投球、打球のスピード感が一般的な野球ゲームよりもはるかに速い。

更に、守備が超難しいのがいい。捕球は自動なんだけど、送球はプレイヤーが投げる場所を瞬時に指定してやらなければならない。コレが難しい。

送球が完全にプレイヤーの随意ということは、ダブルプレーが完成することもあれば、フィルダースチョイスもムチャクチャ起こる。

ピッチャーが投球にもたついていれば、敵のランナーはすぐさま盗塁を仕掛けて来る。ホームスチールもバンバンやってくる。

野球ヲタクでも必ず満足出来るゲームだ。

アメリカのゲームらしく、実況も全編英語だ。ポップでインプレッシブなBGMもサイコー。

キャラクターはおちゃらけているけど、ゲーム内容はガチンコでムチャクチャ楽しいよ♪

あけましておめでとうございます

テキトー日記
01 /02 2016
あけましておめでとうございます。ガキおやじでございます。

2015年は釣行回数2回という、史上最低の体たらくとなってしまいました。しかし、息子が釣りに行きたい行きたいといっているので、今年は少年野球の隙間を見つけ、釣りに行ければと思っています。

更新もままならない駄ブログ中の駄ブログではありますが、本年も宜しくお願い申し上げます。

ガキおやじ

昭和44年生まれ、神奈川県横浜市出身、藤沢市在住。O型てんびん座の2児の父。根っからの釣り好きだけど、道具に凝ったり、奥義を極めたり全くしないテキトーおやじです。昭和のガキの遊びとしての釣りを40年以上続けています。たかが魚じゃんか。竿と糸とハリとエサがあれば釣れぬ魚ナシ!! 自然を満喫しつつボケ~っとアタリを待つ釣りを愛し、釣った魚は酒の友として美味しくいただくのがモットーです。

上の写真は、神奈川県民の象徴ともいうべき江の島の頂上から見た片瀬川河口と江の島大橋、片瀬東浜です。きれいでしょ?