bluetooth イヤホン購入
テキトー日記
ガキおやじ、実は中学高校大学さらに社会人になって30歳まで、音楽漬けの毎日で、音楽については一家言あるんですね、説明は割愛しますがw
これまで、ワイヤレスイヤホンは音質で満足できるものが全くなく、また、ワイヤレスイヤホン特有の音の遅延があるため、検討したこともなかったんだけど、コロナ禍で会社にほとんど行かなくなり、在宅勤務、リモート会議、リモート営業ばかりになっているため、家で常にイヤホンをつけるようになった。
ガキおやじはこれまで有線のハイレゾイヤホンをずっと使っていたが、PCから離れられなくなるので、仕方なくbluetoothイヤホンを購入。
完全ワイヤレスイヤホンは俺絶対に失くすので、左右はつながっているタイプを候補とし、ビッグカメラで片っ端から30機種ほど視聴し、一番気に入ったのがコレ。


radius HP-NX30BT。
bluetoothイヤホンの欠点である遅延がほとんどなく、音質も今使っている有線ハイレゾイヤホンと変わらない素晴らしいサウンドでした♪
しかし、コイツを充電するのも面倒くせぇなぁ!
これまで、ワイヤレスイヤホンは音質で満足できるものが全くなく、また、ワイヤレスイヤホン特有の音の遅延があるため、検討したこともなかったんだけど、コロナ禍で会社にほとんど行かなくなり、在宅勤務、リモート会議、リモート営業ばかりになっているため、家で常にイヤホンをつけるようになった。
ガキおやじはこれまで有線のハイレゾイヤホンをずっと使っていたが、PCから離れられなくなるので、仕方なくbluetoothイヤホンを購入。
完全ワイヤレスイヤホンは俺絶対に失くすので、左右はつながっているタイプを候補とし、ビッグカメラで片っ端から30機種ほど視聴し、一番気に入ったのがコレ。



radius HP-NX30BT。
bluetoothイヤホンの欠点である遅延がほとんどなく、音質も今使っている有線ハイレゾイヤホンと変わらない素晴らしいサウンドでした♪
しかし、コイツを充電するのも面倒くせぇなぁ!