小型自立ウキに首ったけ♪
テキトー釣り道
ガキおやじ、磯でのウキ釣りが一番好きなのは昔も今も変わりません。
以前は写真右側の「ダイワ・ベガスティック タフ」や、「釣研・ハイパーBM」など、ロングサイズの棒ウキを好んで使っていましたが、最近は、写真左側の高感度小型自立棒ウキばかり使っています。
写真左から「釣研・T-LANCER 3B」、「釣研・T-LANCER 00」「釣研・T-J B」です。
小型自立ウキは、水中ウキと併用で使うと良く潮に乗り、ロングタイプのウキよりも横方向への移動が多く、コマセの同期がしやすいと感じています。
そして、非常に感度が良く、特にT-Jは、ウキが左右に小さく振れるようなアタリを確実にアングラーに伝えてくれます。
T-LANCERは、釣研の最新の自立式棒ウキで、トップが折れないように、ウキ本体とボディ接続部が柔らかい新構造となっています。
つまり、トップが折れないのです。非常に良いですね♪