fc2ブログ

タカミヤ・XOOX デジタルスケール50

テキトー釣り道
09 /23 2022

タカミヤ・XOOX(エックス・オー・エックス) デジタルスケール50。

釣れた魚の重量を測るデジタルスケールは、正直なくても全然困らないのですが、XOOXってのが「釣具のポイント」を展開する、株式会社タカミヤのニューブランドっぽいので買ってみました。

IPx4なら最低限の防水機能もあるから、非防水のダイワやベルモントのデジタルスケールより良いかな?

ま~、ほぼ使わないんだろうけどね~🤣

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【9/25 最大P27倍&5%OFFクーポン!】XOOX デジタルスケール 50
価格:2980円(税込、送料別) (2022/9/23時点)


タカミヤ・武勇伝 フローティングベスト TG-6237

テキトー釣り道
09 /14 2022
ガキおやじの自宅至近にある釣具のポイントでは、年がら年中セールをやっているんですが、9/13から10/16まで、「大漁祭」と銘打って、秋のセールを開催中です。

主に夏物衣料一掃と、店舗の商品ラインアップ変更に伴う、取り扱いから外れる商品のダンピングが行われています。

これら以外でも、店内の半分くらいの商品がセール期間中は安くなっています。

当然のことながら、また用もないのに店に吸い込まれました。

・・・自宅の近所に店があるのが悪いのです🤣

今使っている磯用フローティングベスト、PROX・PX975が、購入から丸3年経ち、そこそこくたびれてきているので、そろそろ新しいの買わなきゃなとは思っていました。

自分はフローティングベストはあくまでも万が一の時の救命具として割り切って着ているのであって、落水時にしばらく浮いていられる以外の機能は求めていません。

そのため、ポケットには予備の仕掛けやらツールやらは一切入れてません。何ならポケットなしでも全然構いません。

シンプル・イズ・ベストで、腕の可動域を阻害しないもので、かつ安物に見えないもの(これ大事ね!)が良いのです。


で、以前から目をつけていた、タカミヤ・武勇伝 フローティングベスト TG-6237がセールで1,000円引きの3,980円だったのでGET!

ブラック×レッド、ブラック×ゴールドでさんざん迷いましたが、今回はより高見えするブラック×ゴールドで決めました。




このクオリティで4,000円でお釣りが来るなら何の文句もありません❤


今着ているPROX PX975は高校生の倅にお下がり謹呈しますw (写真は購入時のものです)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

武勇伝 フローティングベスト フリー ブラック×ゴールド
価格:4980円(税込、送料別) (2022/9/14時点)



2022年9月26日まで3,980円です!

ガキおやじ

昭和44年生まれ、神奈川県横浜市出身、藤沢市在住。O型てんびん座の2児の父。根っからの釣り好きだけど、道具に凝ったり、奥義を極めたり全くしないテキトーおやじです。昭和のガキの遊びとしての釣りを40年以上続けています。たかが魚じゃんか。竿と糸とハリとエサがあれば釣れぬ魚ナシ!! 自然を満喫しつつボケ~っとアタリを待つ釣りを愛し、釣った魚は酒の友として美味しくいただくのがモットーです。

上の写真は、神奈川県民の象徴ともいうべき江の島の頂上から見た片瀬川河口と江の島大橋、片瀬東浜です。きれいでしょ?