fc2ブログ

はじめてのSIMフリースマートフォン

テキトー日記
08 /09 2023
ガキおやじはこれまで、携帯電話の類はガラケー時代から、キャリアが販売している機種を、キャリアが運営しているリアル店舗でしか買ったことがなかった。

ガキおやじが現在契約しているキャリアはワイモバイルなのだが、PHS専業だったウィルコム時代から一度もキャリア変更をしていない。

途中、キャリア側が勝手にイー・モバイルになったり、ヤフーモバイルになったり紆余曲折があったが、ソフトバンクのセカンドブランドのNVMO事業者・ワイモバイルになってからは法人としても安定している。

現在使っているスマートフォン、OPPO RENO 5A(ワイモバイルキャリア版)は、安価ながら高性能で、なんの不満もないのだが、ちょうど2年が経ち、バッテリーがどうにもこうにもならなくなった。

満充電しても6時間位しか保たなくなり、モバイルバッテリーやらACアダプターを常時持ち歩かねばならなくなったので、買い換えようと思ったが、ワイモバイルの今シーズンは欲しいと思う機種がひとつもナッシング。。。 というわけで、生まれてはじめてSIMフリー機を発注。

欧州やインドでは先行で今春発売されていたミドルエンド機の、motorola edge 40の日本向けカスタマイズ版。おサイフケータイ対応(使わないけど)、IP68という、最高水準の防水防塵性能、大口径センサーを採用したf1.4の明るいメインカメラ、4K撮影ができ、強力な手ブレ補正機能もついています。

日本のキャリアではiijmioだけが扱っている、とっても地味な機種ですが、Google Pixel 7aとガチンコに張り合えるミドルエンド機なのです。

"機種変更のためにキャリアを変えるのは愚行である"論者につき、キャリアからは買いませんでした。キャリア乗り換えならこの機種39,800円で買えるんだけどね。



SIMフリー機で、スマートフォン本体のみの購入のため、機種代金の分割払いができないので、支払いが大変ですが仕方ないね。 64,800円クレジット一括払い、ガキおやじには大変キツうございます🤣



コメント

非公開コメント

ガキおやじ

昭和44年生まれ、神奈川県横浜市出身、藤沢市在住。O型てんびん座の2児の父。根っからの釣り好きだけど、道具に凝ったり、奥義を極めたり全くしないテキトーおやじです。昭和のガキの遊びとしての釣りを40年以上続けています。たかが魚じゃんか。竿と糸とハリとエサがあれば釣れぬ魚ナシ!! 自然を満喫しつつボケ~っとアタリを待つ釣りを愛し、釣った魚は酒の友として美味しくいただくのがモットーです。

上の写真は、神奈川県民の象徴ともいうべき江の島の頂上から見た片瀬川河口と江の島大橋、片瀬東浜です。きれいでしょ?