汗だく・・・
テキトー日記
明日、どうやら電車はダメそうだ。
明日出勤は徒歩を覚悟していた。しかし、ふと思い出した。
俺には飛び道具があるぢゃないか!!
そう、自転車。すっかり存在を忘れていた。
4年前、川崎のドン・キホーテで買った29,800円のナンちゃってクロスバイク。栃木勤務時代、自宅から会社までの行きは1.5km、帰りはわざと遠回りし、宇都宮線の小山駅から2駅先の自治医大駅まで走って、また小山に戻ってくる22km、都合23.5kmを毎日走っていたではないか。
海老名に引っ越してきてから、あまりの起伏の激しさに、自転車は放置プレイとなっていた。
チャリンコで行けばわけないな。片道5kmだし。
で、今さっき、自転車置き場にタイヤの空気を入れに行ったわけ。そしたら、
変速機のワイヤーが切れてる!!
んー、参ったね。
暗い中、駐輪場でひとり夜中に修理ですよ。工具の金属音が辺りに響く。その姿は自転車泥棒そのもの(^^;
住人が懐中電灯持って出てきたよ・・・。
『あ、夜中に済みません。明日電車ダメそうなので、自転車に空気入れようと思ったら壊れてまして・・・今修理しているんです・・・。』
ホント、真夜中に駐輪場でガチャガチャやってりゃ、警察に通報されてもおかしくないな。
まぁ、何とか直ったし、ついでに洗車も注油もしてバッチリリストアできた。しかし汗だく・・・。また風呂入ろ・・・。
明日からしばらくチャリ通だ。
明日出勤は徒歩を覚悟していた。しかし、ふと思い出した。
俺には飛び道具があるぢゃないか!!
そう、自転車。すっかり存在を忘れていた。
4年前、川崎のドン・キホーテで買った29,800円のナンちゃってクロスバイク。栃木勤務時代、自宅から会社までの行きは1.5km、帰りはわざと遠回りし、宇都宮線の小山駅から2駅先の自治医大駅まで走って、また小山に戻ってくる22km、都合23.5kmを毎日走っていたではないか。
海老名に引っ越してきてから、あまりの起伏の激しさに、自転車は放置プレイとなっていた。
チャリンコで行けばわけないな。片道5kmだし。
で、今さっき、自転車置き場にタイヤの空気を入れに行ったわけ。そしたら、
変速機のワイヤーが切れてる!!
んー、参ったね。
暗い中、駐輪場でひとり夜中に修理ですよ。工具の金属音が辺りに響く。その姿は自転車泥棒そのもの(^^;
住人が懐中電灯持って出てきたよ・・・。
『あ、夜中に済みません。明日電車ダメそうなので、自転車に空気入れようと思ったら壊れてまして・・・今修理しているんです・・・。』
ホント、真夜中に駐輪場でガチャガチャやってりゃ、警察に通報されてもおかしくないな。
まぁ、何とか直ったし、ついでに洗車も注油もしてバッチリリストアできた。しかし汗だく・・・。また風呂入ろ・・・。
明日からしばらくチャリ通だ。
コメント
コソ泥おやじ様
懐中電灯持ってこられた。。。『汗は、冷や汗?』
なんでかな? 日本人ってやつは、なんとかして会社に行こうとします。 私も多分行くでしょうけど。
海外組の東北から来てる皆さんは、言葉少なにモクモクと働いています。 今、移動しても、、、十分理解してるからですが、、
ガキおやじさんが自転車通勤で、二次災害を作らないように、十分注意してください。
2011-03-14 15:15 AGA URL 編集
行かなきゃよかった・・・
出勤率30%で通常営業。電話対応に忙殺され、自分の仕事は何一つ出来ませんでした。
今日は完全に『行き損』でした。さらに自転車はパンクするはメガネは壊れるはで、もう散々でした。
2011-03-14 22:46 ガキおやじ URL 編集